fpvドローンとラジコンヘリ

ドローンmobula6と、ヘリK110について

翼のもげた天使

あぁ、ゴメン(´;ω;`)

 

翼のもげた天使👼ちゃん。。。

A110、地面と激突させてしまいました。

 

f:id:ryo-camera:20220123011305j:image

 

エレベータダウンで、急降下させてるときに一瞬のよそ見。

足元に目を持っていってしてしまったのが原因です。

 

なんとか繋げて、また空に返してあげるからね

 

 

M2動作チェック


f:id:ryo-camera:20211027224314j:image

バッテリーの定期チェックと機体のフライト確認

 

バインド出来ず、出直しました(汗)

上限と下限のチェックが甘かったようで、家で落ち着いて設定したら繋がりました。。。

 

肝心のフライトはブレードの音にビビって、6軸でしか飛ばせなかったけれど。。。

 

バッテリーの治まりも確認

変形台形のガイドは、機体の手前側に底面が来るように

 


f:id:ryo-camera:20211027224555j:image

マジックテープは挿入時に引っかかるのでガイドと逆側で厚みができるよう、交差させる

OpenTXアプリ、アップデート(サーバー周りのみ)

 

 

K110の設定を確認しようかとOpenTX Companionを立ち上げたら、何やらエラーが出た。

アプリ自体の更新ではないものの、アップデートチェック用のサーバー周りのみが変更されたようです。エラーが出るのは精神的によろしくないのでアップデートしておきました。

 

f:id:ryo-camera:20211006230624p:plain

 

Windows🖥でのOpenTXユーザーさん
エラーメッセージが気になる方は更新を。



Windows Companion downloads issue
https://www.open-tx.org/2021/10/01/companion-downloads

 

マイクロヘリ、必ず持っていきたいもの

ヘリ落下。

次のフライトで、エレロンの反応がどうも不安定になる。

なかなか手元に戻ってこれない。

 

なんとか戻して、機体チックしてみた。

原因は、メインブレードとグリップの緩み。

 


f:id:ryo-camera:20211004142051j:image

本日終了。。。

スタートのバッテリー2本目で終了。

度々経験する早い撤収。


六角レンチがあれば、締め直して飛ぶことができるのに、暫くすると荷物減らしたくていろいろおいてきちゃうんだよね。

そうなると、何故か出番になる。

 

六角レンチは、お守りとして持参しよう。

A110)RC飛行機をOpenTxで

頂いたA110、ラジコン飛行機ですが、プロポの技適シールが剥がれてしまったのか?見つからなかったので、T12でバインドさせています。


f:id:ryo-camera:20211001124807j:image

 

OpenTxのマルチプロトコルってすごいですね。
いいお値段のする空ものラジコンはフタバプロトコル互換が多く付属のプロポ以外でも飛ばせるのですが、その一歩前の段階は自社プロトコルがかなり見受けられます。

OpenTxやマルチプロトコル解析有志の方々のおかげで、お気に入りのプロポでいろいろなラジコンを操ることができます。

 

 

A110)おかえり。回収作業

ラジコン飛行機、A110

昨日、風に抵抗できず木に引っ掛けてしまった。

 

夜の台風のおかげで、回収できました!!

 


f:id:ryo-camera:20211001072806j:image

木のかなり高い位置に引っ掛けてしまったのですが、今朝、状況が変わったことを祈りながら、見に行きました。

あれ??無くなっている。。。

 

と、傷心するもまわりの枝を見回すと、

アリマシタ🛩

 

夜の台風でいい感じに揉まれたのか、一番下から二番目あたりの枝の下にぶら下がっていました。

あとは、持参した物干し竿で激戦を繰り返しました(・_・;)